吉野川ラフティング2011 vol.1
2011年6月12日 総勢15名にて徳島県吉野川にてラフティングツアーを開催したときの様子をお伝えします |
||
![]() |
||
今回もお世話になったのはケンミラフティング
渓谷沿いにある温泉宿 |
||
![]() |
||
前日からの雨により水量が増し、今回は165センチ 水量が130センチ以上になるとコースが変更になり、今回は初体験の大歩危ロングコース(全長12キロ) |
||
![]() |
||
ツアーガイドやっさんチーム(黒のヘルメットがやっさん。滅茶明るくてオモロい頼りになるやつ!) | ||
![]() |
||
こちらはバブチーム(シャイでしたが、日本語もかなり出来てかなり気を使ってくれてました) | ||
![]() |
||
川霧が立ちこむ幻想的なスタート | ||
![]() |
||
さぁラフティングの始まり始まり〜 | ||
![]() |
||
流れはスタートして直ぐにきつくなる。。 | ||
![]() |
||
つかの間の安息に余裕をかましているが… | ||
![]() |
||
来たよ来たよどうする?!! | ||
![]() |
||
おっと! | ||
![]() |
||
なんとかクリアー(良かったね) | ||
![]() |
||
バブボート、ピーンチ!!? | ||
![]() |
||
なんとか無事にこちらのボートもクリアー(ふぅ) | ||
![]() |
||
![]() |
||
こんな感じで激流を次々と乗り越えて行きます | ||
![]() |
||
大きな瀬が迫ってるのにカメラ目線で大丈夫か? | ||
![]() |
||
もうみんな慣れちゃってるね。でも、写真で見ると、ガイドさんのオールさばきがボートの運命を決めているのが分かるね | ||
![]() |
||
真っ白な瀬の中に突撃!みんなしゃがめ! | ||
![]() |
||
絶叫しまくってると思われる | ||
![]() |
||
瀬を無事に抜けたときの達成感は歓喜極まる | ||
![]() |
||
だけど直ぐにこんな事になる。大丈夫か? | ||
![]() |
||
一瞬冷やってする連続にアドレナリン噴出しまくり。
これがラフティングの醍醐味。 後編へ続く… |
||