吉野川ラフティング2010
|
||
2010年7月 総勢6名に徳島県吉野川にてラフティングを初体験してきました。
その時の写真をご覧下さい。 |
||
![]() |
||
僕たちがお世話になったKENMIラフト ネパール人のベテランガイドさんが多数で、僕たちのボートは通称「マヘ」が担当。日本語が上手で面白い方 | ||
![]() |
||
第一関門鉄橋の瀬は楽々クリアー
|
||
![]() |
||
こんな感じで吉野川の渓谷を下って行きます
|
||
![]() |
||
さぁ本格的な激流が始まりました。既にみんな興奮しまくり!
|
||
![]() |
||
水しぶきを上げながら進んで行く
|
||
![]() |
||
大滝サーフィン。何度も何度もこの激流の中に突っ込んで行きます
|
||
![]() |
||
こんな感じで大滝サーフィンでは転覆するボート多発(>_<)
僕たちのボートは転覆はしませんでしたが、投げ出される方続出!で、僕も見事に投げ出され、ボートの真下にはまってしまって、少しの間水中でもがいてました(i_i) 死ぬ〜って思いましたよその時は。 なんとか抜け出して助かったのですが… |
||
![]() |
||
後で写真を見てびっくりしたのですが、ほとんど水中に没してますね(>_<)
ここも難なくクリアーしました |
||
![]() |
||
無事に難所を抜けて皆でピース!
中盤に差し掛かると結構余裕が出てきました |
||
![]() |
||
水量が多かった為にかなりハードだった難所の数々。
転覆しているように見えても実は大丈夫だったんです。 でもかなりギャーギャー叫んでいましたね。皆さん。僕も含めて(^-^) |
||
![]() |
||
寝っ転がって余裕さ!
|
||
![]() |
||
今回のツアー参加者&ガイドさん達
|
||
この後、3メートル、5メートル、8メートルからの飛び込みの写真や、僕達のボートの集合写真があったのですが、何故だかそれらだけ読み込めなくてアップ出来ません~(>.<)y-
昼の12時から夕方5時前までみっちり楽しませてもらいました。 参加費は季節、曜日にもよりますが、一人5250円〜11000円 初心者から上級者まで様々なプランがありますので、自分にあったコースを選んでトライ!! 暑い時は最高に気持ちがいいラフティング。 僕も虜になってしまいました。 実は9月にもう一度行きます。(これを書いている次点で実は4日後ですが) ラフティングはデニーロの夏の恒例行事の一つに組み込みますね。 かなり気持ちよいので皆さんトライしましょう!! |
||