とうとうここを訪れる日がやって来た。今回の旅の一番の目的地。あの忌わしいテロから約10ヶ月が経ちようやく足を踏み入れる事が出来た。もしあのテロが無ければ2003年に行く予定でした。
(いつもならニューヨークに着いたら真っ先に訪れていた場所でした。長い長い行列を待ち、1分少々のエレベーターから降りれば別世界。ここから直に眺める景色は言葉には言い尽くせない感動と喜びがありました)
*写真はクリックすると拡大します
ブルックリンブリッジを渡るために、地下鉄に乗り込みブルックリン地区へ向かいました。この橋は下が自動車道、上が人と自転車が通行出来るようになっている橋長2065mの吊り橋で、1883年に竣工されたニューヨークのシンボル的存在。
日中は比較的安全みたいなので(と言っても油断は禁物)散歩がてら歩いてみるのもいいと思います。ここからはマンハッタンブリッジやエンパイヤーステートビル、クライスラービル、ツインタワーが見渡せる絶好のポイントでした。
一歩一歩、ローワーマンハッタンに近付いて行く。本来なら二本のそびえ立つツインタワーが見えるはずなのに……
(そこに無いのは分かっていても認めたくない気持ちがまだくすぶっている)